Google Search Console エラーの対応

Google AdSenseのアカウントは有効になりましたが、今度はGoogle Search Consoleのエラーが出るようになり、その対応に追われています。

トラブルの内容と、その対応についてまとめてみました。

スポンサーリンク

1. 推奨サイズより大きい画像を指定してください

最初に出てきたのは、「推奨サイズより大きい画像を指定してください」というメッセージでした。 

AMPのガイドラインのページを見ると、以下のようなことが書いてありました。

  • 記事に直接属するマークアップされた画像のみを指定する必要があります。
  • 画像の幅は 1200 ピクセル以上にする必要があります。
  • すべてのページに画像を少なくとも 1 つ含める必要があります(マークアップを含めるかどうかは問わない)。Google は、アスペクト比と解像度に基づいて、検索結果に表示する最適な画像を選択します。
  • 画像の URL は、クロールやインデックス登録に対応できる必要があります。
  • 画像はマークアップされたコンテンツを表している必要があります。
  • .jpg、.png、.gif のいずれかの形式の画像を指定する必要があります。
  • 適切な画像が選択されるようにするために、アスペクト比が 16×9、4×3、1×1 の高解像度画像(800,000 ピクセル以上の画像)を複数指定してください。

「画像の幅は 1200 ピクセル以上にする必要があります」と書いてあるので、該当するページの画像を差し替えようとしました。

ところが、元画像が小さくて1200ピクセル以下のものもあること、またブログに載せる画像はほとんどが縮小&トリミングしてから載せていたので、ガイドラインを満たすとなると元画像をもう一度探さないといけないことから、全ての画像を差し替えるとなるとかなりの手間がかかるため、心が折れそうになってしまいました。

ですが、いろいろ検索してみると、「アイキャッチ画像」が小さいとエラーになる傾向があること、またアイキャッチ画像を修正すれば、コンテンツ内の画像はガイドラインを満たしていなくても(とりあえずは)大丈夫そうだということがわかりました。

該当するページのアイキャッチ画像を1200ピクセル以上のものに差し替えて、Google Search ConsoleのAMPのページから、エラーが出ているURLの横に出る「URLを検査」という虫メガネのボタンを押してみると…

画像は差し替えたのですが、また同じメッセージが出てきてしまいました。

やっぱりコンテンツ内の画像も全部差し替えか…と思いながら、該当するURLをクリックすると、右側にHTMLが出てきて、問題になっている部分がハイライトされています。

その上を見ると、「クロール済みのページ」と書いてあります。

つまり、Googleがクロール(巡回)して、エラーを見つけた時のページが保存されていて、それを読み込んでエラーだと言っているのです。
私が今更新したアイキャッチ画像を大きくしたページは、まだGoogleがクロールしていないので、エラーメッセージが出たままになっているというわけです。

Fetch as Googleを使って、更新したページをインデックス(サイトの情報をGoogleに登録する)してもいいのですが、とにかく早く結果が知りたいと思い、AMPのテストができるページから、アイキャッチ画像を大きくしたページをテストしてみました。

すぐに結果が出て、「有効なAMPページです」というメッセージが出てきました。

今回は警告が出たページのアイキャッチ画像だけを変えて対応できましたが、私のブログは他にも小さいサイズのアイキャッチ画像を使ったページがたくさんあるため、Googleがそのようなページをクロールする度に警告が出ることが想定されます。
また、アイキャッチ画像だけが原因とは限らないため、コンテンツ内の画像が原因で警告が出るかもしれませんが、その時はまた対処法を考えようと思います。

今後の経過については、また記事を書こうと思います。

2. HTML タグに必須属性がありません

次に出てきたのは、「HTML タグに必須属性がありません」というメッセージでした。
画像サイズの方は警告でしたが、これはエラーなので、対応しないとGoogleの検索結果にも出てこなくなってしまいます。

この「HTML タグに必須属性がありません」をクリックすると、右側に該当している箇所のHTMLがハイライトされて出てきます。

必須属性「src」がタグ「amp-img」にありません…??
もはや私の理解の範疇を完全に超えているので、Google先生に聞いてみることにしました。(GoogleのことをGoogleで調べるのも変な話ですが…)

そうすると、かつてお世話になったCocoonのフォーラムで、同じような質問をしている人がいました。
心優しいわいひらさんかうたっくさんが、ここでも丁寧に答えているのですが、
AMPのロゴの画像(URL)を設定
②画像設定後、AMPのキャッシュを消去する
この二つで対応できるということでした。

早速、CocoonのAMPタグから、ロゴ画像を登録しました。
ロゴのサイズは幅600px、高さ60px以下にする必要があります。
ちなみに、ここで設定した画像はGoogleの検索結果にも表示されるようなので、しっかりしたものを準備したほうがいいかもしれませんね。

次に、Cocoon設定→キャッシュ削除と進み、AMPのキャッシュを削除しました。

先述の通り、Google Search Consoleはページの更新をすぐに反映しないため、AMPのテストができるページで試したところ、「有効なAMPページです」とお墨付きをもらうことができました

Google Search Consoleのエラーと警告が消えたら、また報告します。

 

コメント