囚人筋トレ 3月のまとめ

囚人筋トレを3ヶ月間継続することができました!

正月休み&新年会で飲み食いしすぎてしまい、腹回りが筋肉質を通り越してデブになってしまいましたが、囚人筋トレの効果を実感した出来事がありました。

スポンサーリンク

囚人筋トレ 3ヶ月間の成果

1.腕立て伏せ

腕立て伏せは、ステップ2のインクライン・プッシュアップを継続しています。
次のステップに上がるための基準となる「上級者の標準」、40回×3セットができるようになりましたが、2月はここですぐにステップアップして肘を痛めたので、上級者の標準が楽にできるようになるまで、ステップ2を維持することにしています。

でも、自分がどれだけ筋肉が付いたのか試したくなって、普通の腕立て伏せが何回できるか挑戦してみました。

なんと、生まれて初めて腕立て伏せが30回連続でできました!!
一般人には当たり前なのかもしれませんが、ガリガリの虚弱体質だった私にとっては、「腕立て30回」は40年間で一度も超えられなかった壁なので、本当にうれしいです!

腕立て伏せをしても、肘の痛みは出てこなかったので、筋肉も関節も強化されているのだと実感できました。

2.腹筋(レッグレイズ)

ステップ2を卒業して、ステップ3のフラット・ベント・レッグレイズに取り組んでいます。

腹回りにぜい肉がついてしまい、さわっただけでは筋肉が付いているのかわからないので、これも普通の腹筋運動が何回できるか試してみました。

…100回できました!
100回ですよ、100回!!
もちろん最後はヘロヘロでしたが、最初の50回くらいは「いつものトレーニングの方がキツいな」とか思いながらこなしていました。

腹回りにぜい肉が付いてはいますが、筋肉も付いているんですね!

3 ランニング(タバタプロトコル)

タバタプロトコルは囚人筋トレではありませんが、ダイエットのために続けています。
最初は8セットが終わると立てなくなるくらい疲れ切っていましたが、今は余力を残して終われるようになりました。

が、このタバタプロトコルの効果を最大限に引き出すためには、8セットで全力を出し切らないといけないので、今月からはダッシュのスピードをさらに上げたいと思います。

でも、実際に走っている時は、息が切れそうなくらい苦しいので、なかなかスピードアップできないんですけどね…。

たまには、本と違うメニューをやってみてもいいかも。

この3ヶ月間、本に書いてあることを忠実に守ってきたつもりですが、本のメニューをやるだけだと自分がどれだけ筋肉が付いたか実感することができず、本当に効果があるのか、悩みながら続けていました。

ですが、久し振りに普通の腕立てと普通の腹筋運動をやってみたら、今までできなかった回数ができるようになっていて、筋肉が付いていることを実感することができました。

囚人筋トレの本には、このプログラムだけをやり続けるようにと書いてありますが、特に今の私のように同じメニューをずっと続けているとだんだん飽きてしまうので、自分に刺激を与えるためにも、たまには違うことに取り組んでみてもいいのかなと思いました。

いや~、でも腕立て30回ができたのは本当に嬉しいです。
世界中の筋肉質な体に憧れているガリガリの人たちに、
囚人筋トレはいいよ!効果アリだよ!!
と教えてあげたいです!

コメント