子連れでお出かけ 宇都宮 八幡山公園④(宇都宮タワー)

宇都宮の八幡山公園についてご紹介するこのシリーズ、今回は八幡山公園のシンボルともいえる、宇都宮タワーについて書きます。

この宇都宮タワー、公園の一番高い丘の上にあり、とても目立つのですが、最初に訪れた際には(なぜか)あまり印象に残りませんでした。
その後も、八幡山公園を訪れる度に前を通りましたが、有料ということもあり、宇都宮タワーの中に入ることはありませんでした。

しかし、このブログを書くに当たり、久し振りに中に入ってみたのですが、想像以上に楽しく、特に子連れの方にはとてもいいスポットだと思ったので、紹介します。

 

スポンサーリンク

1.宇都宮タワーの概要

東京タワーのような放送塔型です。
タワーの高さは89メートルあり、展望台も地上30メートルの位置にあります。
また、タワー自体が八幡山公園の丘の上にあるので、展望台からは宇都宮市街などの遠景が一望できます。

入場料は、個人の場合、高校生以上の大人は190円、子供は90円です。
なお、幼児及び市内に住む小中高校生、市内の小中高等学校に通う人は無料です。

ゴーカートと同じく、無料開放の日があり、
・4月1日(市民の日)
・5月5日(子どもの日)
・6月15日(県民の日)
・11月23日(勤労感謝の日)
無料です。
※ゴーカートとは異なり、毎週土曜日は無料ではありませんので、ご注意ください。

2.展望台からの眺め

展望台に入ると券売機があり、入場券を買って係の人に渡し、展望台行きのエレベーターに乗ります。

このエレベーター、ボタンが1階と2階しかありません。
子供が「こんなに高いタワーなのに、2階しかないの??」と不思議がっていました。

エレベーターですが、外が見える作りになっているので、乗っていても飽きません。

エレベーターを降りると、素晴らしい眺めが広がっています!
(以下の写真は、クリックすると拡大します)


これは南方面、栃木県庁がよく見えます。

こちらは宇都宮駅方面です。
霞んでいますが、遠くに筑波山が見えています。

 

こちらはアドベンチャーU方面です。
青いアドベンチャーブリッジが写っています。

ちなみに、このアドベンチャーブリッジは、日本一のモノストーム式鋼吊床版橋ということです。
橋長は152メートルもあるので、高所恐怖症の私は渡っていると足がすくんでしまいます。
(ですのでアドベンチャーブリッジの上で撮った写真はありません…。)

展望室にも、アドベンチャーブリッジに関する新聞の記事が貼ってありました。

これは宇都宮競輪場です。
孫を連れたおじいちゃんが、競輪場を見て
「競輪場だ!〇〇(孫の名前)も行ってみるか??」
と聞いていたのが微笑ましかったです。


この展望台ですが、望遠鏡がいくつか設置されています。
よくある百円を入れて数分間見られる…のではなく、なんと無料なのです!!

無料なので、子供が何回見ても全然気になりません(笑)。
私も見てみましたが、遠くの方までとてもよく見えます。
アドベンチャーUで遊んでいる人の顔まではっきり見えます。

何十年ぶりに望遠鏡を覗いたので、童心に帰っていろいろな場所を見てしまいました。

3.まとめ

高台にあるので眺めはとてもいいです。

お金はかかってしまいますが、有料なので混むことはありません。
また、望遠鏡が無料なので、子供はそれだけでも大喜びです。
大人も童心に帰って楽しむことができます。

あまり立ち寄る人はいませんが、意外と楽しいので、一度寄ってみるといいと思います!!

コメント