PayPay祭り再び?

13日(日)に、ヤマダ電機にiPodを買いに行きました。

128GBにしよう、色はゴールドがいいな、などと思いながらiPodのコーナーに行くと、いつもは置いてある札(「お求めの方はこの札をレジまでお持ちください」と書いてある札です)が、一枚もありません…。

イヤな予感がして、店員さんに聞いてみると「売り切れです」と言われてしまいました…。

その後、近くの電機店も当たってみたのですが、どこも「売り切れ」でした…。

なお、iPadも同様に売り切れのようです。
(昨年末のPayPayキャンペーン時に売り切れて、そのまま入荷待ちの状態が続いているようです)

 

私はPayPayの還元が無事に行われましたが、還元が取り消されてしまっている人も多いようですね…。

同じクレジットカードで家族のアカウントでも登録してしまったり、分割払いにしてしまったり、というのが取消の理由のようです。
前者は「複数のアカウント」と捉えられかねないのでまだわかるのですが、分割払いだとNGというのは理解できませんね…。PayPayの禁止事項にも記載はないですし。

一方で、100%バックが当たるまで返品を繰り返すなどの強引な方もいらっしゃるようで…。

twitterで #PayPay祭り で検索すると、悲喜こもごもの声が聞こえてきます。

 

コメント