オーケーストア 7月はPayPayが一番お得です

※本記事は2019年7月4日時点での内容について書いています。

PayPayが行っているワクワクペイペイですが、7月は飲食店とスーパーマーケットが対象です。
オーケーストアも対象になっていて、最大で20%分の残高が還元されます。

スポンサーリンク

OK(オーケー)ストアの決済方法で一番得なのはPayPay

PayPayはワクワクペイペイというキャンペーンを行っています。
ドラッグストアやコンビニなど、特定の種類のお店でPayPayを使うと、最大で20%の残高が還元されるというキャンペーンですが、7月のワクワクペイペイの対象は、飲食店スーパーマーケットです。

このブログで何回か紹介しているオーケーストアも、ワクワクペイペイの対象になります。
(オーケーの公式ページでも紹介されています。詳細はこちらです)


このワクワクペイペイですが、条件により付与される残高が変わってきます。

①ソフトバンク/ヤフー系のユーザー
・ソフトバンク/ワイモバイルのユーザー、Yahoo!プレミアム会員:最大20%
・それ以外のPayPayユーザー:最大10%

ワクワクペイペイの還元率表
オーケーストアでよく買い物をするなら、20%還元を受けるためだけにYahoo!プレミアム会員(月462円)に入っても、すぐに元が取れるかもしれませんね。

②決済方法
決済方法でも還元率が変わってきます。
(以下は、ソフトバンク/ワイモバイルのユーザー、Yahoo!プレミアム会員の還元率です)
・PayPay残高(銀行口座からチャージ)、Yahoo!マネー:20%
・ヤフーカード:19%
・その他のクレジットカード:0.5%

PayPay残高をチャージするのが、還元率が一番高いです。
(Yahoo!マネーでもいいのですが、Yahoo!マネーに残高をチャージするという作業が必要になるので、PayPay残高に直接チャージしたほうが、手間がかかりません)


銀行口座から残高をチャージすれば、最低でも10%は還元されるので、7月の決済方法はPayPay一択でしょう。
もちろん、オーケークラブカードの食料品3/103割引も併用可能です。

7月のワクワクペイペイ 注意点

ここまで読んで、
「よし!明日はオーケーストアで買いまくるぞ!!」
と思ったかもしれませんが、今回のワクワクペイペイには注意点がいくつかあります。

・11時~14時の時間限定

今回のワクワクペイペイは、時間限定のキャンペーンです。
11時から14時までの間に対象店舗で決済した場合に、ワクワクペイペイの特典を受けることができます

レジの列に並んでいる間に、14時を過ぎてしまった場合には、特典を受けることができません。
PayPayの公式ページにも、そのことが書いてあります。

(以下は公式ページからの抜粋です)
Q. レジに並んでいる間に14時を過ぎたが対象になりますか?
A. 入店、ご注文時間に関わらず、決済が14時を過ぎた場合は対象外です。時間に余裕をもってレジにお並びください。

普段から混み合うオーケーストアですし、スマホ決済ができるレジは限られているので、時間に余裕を持ってレジの列に並ぶことをお勧めします。

・ワクワクペイペイをやっていないお店がある

今回のワクワクペイペイは、全ての飲食店やスーパーマーケットが対象になるわけではありません。

オーケーストアは一番町店以外の全店がワクワクペイペイの対象になりますが、PayPayを導入している店の中でも、ワクワクペイペイの対象にならない店舗もあります。

(こちらも公式ページからの抜粋です)
Q. 飲食店やスーパーであれば、どこでも対象ですか?
A. PayPayアプリの[近くのお店]をタップして、こちらのアイコンが表示されている店舗が対象です。

実際に調べてみると、飲食店でもワクワクペイペイの対象になる店はそんなに多くありませんでした。
ワクワクペイペイの対象店舗

上の写真で、「ワクワク」と書いてあるのがワクワクペイペイの対象店舗、「ワクワク」がついていない店はワクワクペイペイの対象外になります。
PayPayが使えると思って入ったら、実はワクワクペイペイの対象外だった、とならないように気をつけないといけませんね。

対象店舗には、下のような専用のポスターが貼られているので、このポスターを目印にするといいと思います。

ワクワクペイペイポスター

オーケーストアに行ってきました&20%還元されました!

今回のキャンペーンは11時~14時の時間限定なので、サラリーマンの私がオーケーストアで20%還元を受けるためには、土日しかチャンスがありません。

7月は月曜日始まりだったので、「土曜日が早く来ないかな~」と思いながら仕事をしていました。

その土曜日の朝、体は疲れているはずなのに、なぜか6時ごろ目が覚めてしまいました。
どれだけ楽しみなんだよ、と自分で自分にツッコミを入れたくなりました(笑)。
家の近くのオーケーストアは朝8時半から開店していますが、20%還元のためには朝早く行ってもダメなので、家の掃除をしたり、洗濯をしたりして時間をつぶします。

…そうこうしているうちに11時になったので、オーケーストアへ向かいました!!


店内に入ると、いつもの見慣れた掲示物がありました。

オーケーストア ラインペイとペイペイの掲示
オーケークラブ会員に適用される、「食料品3/103割引」と併用できるのがいいですよね。
食料品3/103割引が適用されるのは、LINE PayとPayPay以外では現金払いのみなので、ポイントが付くLINE Pay/PayPayを使うことで、メリットの二重取りができます。

PayPayの場合、ワイモバイルユーザーの私は20%還元の対象ですが、オーケークラブ会員と併用すると食料品は約23%引きで買うことができるので、本当にお得だと思います。


高還元の時はつい余計なものを買ってしまうので、この日は無駄使いしないように、買いたいものをメモに書き出しておきました。
メモを見ながら、品物を買い物かごに入れていきます。

最初は忠実にメモに従っていましたが、そのうち
「そういえば牛乳が無かったな。20%還元だし、少し高いけど低温殺菌の牛乳にしようか」
「もうすぐ日本酒が無くなるから、ついでに買っておこう」
「あ、子供が食べるおやつも無かったな~。私も食べたいから多めに買おう」
…と、メモに無いものをどんどん買ってしまいました。
20%も還元されると思うと、気が大きくなってたくさん買ってしまいますよね。

あれこれ買っていたら買い物かごが一杯になってしまったので、レジに向かいました。

行列に並んでふと前を見ると、レジの上にこんな掲示がありました。

ワクワクペイペイの注意書き

レジに並んでいる間に14時を過ぎてしまうと…
14時まで:20%還元
14時以降:3%還元
と付与率が大きく変わってしまうので、何が何でも14時までに決済しないといけません!
…と言っても、この日は11時過ぎに店内に入ったので、そんなに焦らなくても大丈夫です。

自分の番になり、レジで会計をしたら8千円ピッタリでした。
PayPayでお願いします、と言うと、レジの人が読み取り用のバーコードをサッと出してくれました。
金額を入力して、決済画面をレジの人に見せて、あっという間に会計も完了です。
オーケーストアでワクワクペイペイで買い物
「食料品3/103割引」もしっかり受けられました。

PayPayの決済画面
8000円×20%=1600円の残高をゲットです!

とてもお得に買い物ができて、私も家族も嬉しい気分になりました。


今回のワクワクペイペイ、開催期間は8月31日までになります。

この日使った分の還元は8月20日前後になるので、
20%還元された残高で、また20%還元になる買い物をする
ことができます。すごい!
LINE Payと比べると、PayPayは還元のタイミングが早いのでありがたいです。

(9/2追記)
7月分のワクワクペイペイで還元された残高を使って、買い物をしました!
詳細はこちらです。

ワクワクペイペイを使って、オーケーストアでさらにお得に買い物をしましょう!

コメント